横浜で永久脱毛ができるクリニックは、たくさんあります。横浜の中でも特に横浜駅周辺は激戦区です!有名なクリニックだと湘南美容外科クリニックや聖心美容外科クリニックですかね。そんな多くのクリニックの中で、アレキサンドライトレーザーを取り扱っているクリニックを集めてみました。
アレキサンドライトレーザーって何?ジェントルレーズ以外にもある?
皆さん、アレキサンドライトレーザーと言ってもたくさんの機種があるのはご存知でしょうか?
アレキサンドライトレーザーというレーザーがあると思っている人も多いのですが、これはアレキサンドライトという宝石を使ったレーザー全般のことを指します。アレキサンドライトレーザーは755nm(ナノメートル)という波長を出し、メラニン色素(黒い色)に反応させ脱毛する仕組みとなっています。nm(ナノメートル)の数字が大きいほど皮膚の奥までレーザーが届きます。
アレキサンドライトの主なレーザーは以下の通りです。( )内はバージョンアップ版です。
- ジェントルレーズ(→ジェントルレーズプロ)
- ジェントルマックス(別名G-Max)
- アポジーエリート(→エリートプラス→エリートPMX)
- クラリティ
中でもキャンデラ社のジェントルレーズは全国の脱毛クリニックで広く使わてれいるレーザーです。患者さんへの安全性と脱毛効果を考えジェントルレーズを好んで使ってるクリニックも多いです。今ではジェントルレーズプロというバージョンアップ版(新型)も普及してきました。
ジェントルレーズを使っているクリニックで有名なのは下で紹介している湘南美容外科やマリアクリニックです。私は湘南美容外科で全身脱毛をしました。ジェントルレーズプロだと東京銀座にある全身脱毛専門のレジーナクリニックが人気です。全身脱毛の料金は湘南やリゼよりも安いです。ちなみに私はレジーナでも脱毛しました。
エリートプラスだと横浜中央クリニックが有名です。ちなみに横浜中央クリニックやマリアクリニックならメディオスターネクストプロもあるので部位によって打ち分けることも可能です。
アレキのライバル、ダイオードレーザーって何?
ライバルとしてよく名前のあがるダイオードレーザーもアレキと同じで、半導体を利用したレーザー全般を指し、波長は800~810nm(ナノメートル)です。波長が長いのでアレキより根の深い毛にも効果があるということになります。
ダイオードの主なレーザーは以下の通りです。
- ライトシェア(→ライトシェアデュエット→ライトシェアデザイア)
- ソプラノ(→ソプラノアイス→ソプラノアイスプラチナム
- メディオスター(→メディオスターネクストプロ)
アレキとダイオードはどちらが優れているということはなく、各機種それぞれに得意不得意があります。なので最近ではアレキとダイオードの両方の機種を揃えているクリニックが増えてきています。私はジェントルレーズ、ジェントルレーズプロ、ライトシェアデュエット、メディオスターネクストプロで脱毛したことがありますが、痛みや脱毛効果に関してはアレキもダイオードもそこまで大きな差はないと感じています。どれも満足のいく効果が得られました。ただアレキは産毛の脱毛には向いていません。
他の点で比較するとライトシェアデュエットやソプラノ系、メディオスター系は施術時間が短いです。またソプラノ系、メディオスター系は痛みも弱いですが、照射回数が増えます。痛いのを1箇所1発で終えるか、弱い痛みで1箇所5~6発で終えるかの違いです。動画が参考になると思います。
こちらはKM新宿クリニックのメディオスターネクストプロで脱毛した時の映像です。(体験談はこちら)
こちらはクレアクリニックのライトシェアデュエットで脱毛した時の映像です。(体験談はこちら)
どちらを選んでも脱毛効果にそこまで大きな差は感じませんでした。でも、例えば全身や背中などの照射面が大きい場合はライトシェアデュエットやソプラノ系、メディオスター系がおすすめです。単純に施術時間が短いのでその分苦痛を感じる時間も短いですからね。
横浜でアレキを置いている人気の脱毛クリニック
横浜中央クリニック | |
---|---|
レーザー | エリートプラス(アレキ+ヤグ) メディオスターネクストプロ(ダイオード) |
安い部位 | 脇、ひじ下、ひじ上、ヒザ上、ヒザ下 |
住所 | 横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル 10F 横浜駅西口より徒歩4分 |
美容外科大手の中央クリニックの横浜院です。横浜駅西口からわずか徒歩4分とアクセスに便利です。「24時間リアルタイム予約システム」があるので空き時間が一目で分かります。携帯からの予約・変更も簡単。2回目以降は診察券を提示してから施術まで平均3分弱しか待ち時間がない事を約束しているのはすごいです。また看護師は日本医学脱毛学会が認定する「レーザー脱毛士」という資格を取得しており、その知識と技術を全てのスタッフが共有すべく定期的に研修を設けています。使用している脱毛レーザーはエリートプラスとメディオスターネクストプロです。 エリートプラスはアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの複合機です。ヤグレーザーの波長は1064nm(ナノメートル)で皮膚の奥深くまで届きます。なので髭やVIOなど根が深い毛の脱毛を得意としています。 メディオスターネクストプロは痛みが軽減されて施術時間も短縮された最先端の医療脱毛レーザーです。幅広い毛質や肌質に対応可能なレーザーでもあるので、最近多くの医療機関で導入が急激に進んでいます。 つまり横浜中央クリニックは3種類のレーザーで脱毛できるわけです。 また中央クリニックと言えば全国各地で人気・満足度No,1(口コミ広場)を獲得しているのも特徴です。正直、中央クリニックは脱毛料金が安いわけではありません(かといって高いわけでもない)が、それでも多くの患者から支持されているのは、「レーザー脱毛士」という資格保有者が施術してくれる点や脱毛効果が高い点、それに待ち時間が極端に短かい点や接客の良い点が理由のようです。 |
|
マリアクリニック | |
---|---|
レーザー | ジェントルレーズ(アレキ) メディオスタ―ネクストプロ(ダイオード) |
安い部位 | 全身 |
住所 | 横浜市西区高島2-19-2 横浜神谷ビル4F JR・私鉄横浜駅東口から徒歩3分 |
国内で最も医療脱毛レーザーとして実績と人気を兼ね備えたジェントルレーズと、最新のメディオスターネクストプロを採用。先ほども紹介したようにメディオスターネクストプロは痛みが少なく、施術時間も大幅に短縮できる最先端の脱毛レーザーです。マリアクリニックの料金に関しては特に全身脱毛が安いです。勧誘がないことを全面的にうたっているので、勧誘が嫌な方には向いています。口コミ評価も良いクリニックです。 |
|
湘南美容外科クリニック横浜院 | |
---|---|
レーザー | ジェントルレーズ(アレキ) IPLレーザー(光) メディオスターネクストプロ(男性のみ)(ダイオード) |
安い部位 | 脇、全身 |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル3F JR「横浜駅」西口より徒歩5分 |
医療脱毛業界最大手の湘南美容外科クリニックです。知名度だけでなく、実際に通っている人も多く、評判も良いです。私も湘南で全身脱毛しましたが、効果に満足しています。特徴はとにかく安い点です。特に無期限・無制限コースのワキ脱毛や髭脱毛はかなりお得!料金、脱毛効果、スタッフの対応など総合的にみて評価が高いクリニックの一つです。 湘南美容外科の脱毛体験談はこちら 湘南美容外科の概要など調査結果はこちら メンズ脱毛はこちら ヒゲ脱毛(上口ヒゲ・アゴ・アゴ下)の回数無制限コースは4年間有効です。 |
|
渋谷美容外科クリニック横浜院 | |
---|---|
レーザー | ジェントルレーズ(アレキ) |
安い部位 | 脇 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸2-11-1 横浜MSビル6F 横浜駅西口より徒歩4分 |
渋クリで有名な渋谷美容外科クリニックです。横浜院は横浜駅西口より徒歩4分とアクセスは良好です。横浜院の他にも渋谷院や立川院や池袋院などがあります。ここは度々、「脱毛料金が安い」との口コミをみかけます。通常料金も結構安いのですが、キャンペーンの際にはかなり安くなるので安さ重視の人がよく通っている脱毛クリニックです。ただし、安い代わりに勧誘はあるとの口コミが多いのも事実。安ければ勧誘は気にしないorきっぱり断れるという人には向いているクリニックではないでしょうか。 また渋谷美容外科クリニックではメンズ脱毛も行っています。髭脱毛はもちろん陰部脱毛にも対応しています! |
|
その他のアレキを使っているクリニック
- 298,000円
脱毛レーザーはジェントルレーズMAX。初診料無料で土日祝日も診療しているので、平日通えない方には有難い。料金体系には1年間フリーパスもある。男性脱毛にも力を入れているクリニック。
【住所】横浜市神奈川区鶴屋町2-9-10 曙ビル3F
横浜駅西口より徒歩3分 -
美容整形大手の城本クリニックの横浜院。脱毛レーザーはアレキサンドライトのジェントルレーズとダイオードのライトシェアの2つを使用。通常は1機種を使用している場合が多い中、2機種で対応してくれるのは有難い。横浜院の脱毛に関する口コミは少なかった。それと坂本クリニックは全国27院あり、引越しで残り回数を通えなくなった場合、引越し先に城本クリニックがあれば引き続き違う院で通うこともできる。
【住所】神奈川県横浜市西区南幸2-17-6 ダイイチビル4F
- かもい女性総合クリニック(旧らら女性総合クリニック)
脱毛レーザーはアレキサンドライトレーザーのジェントルレーズ。こちらのクリニックは女性向けのクリニックで婦人科、美容皮膚科、皮膚科が一緒になった珍しいクリニックです。脱毛では、部位別は少しお高めな気がするが、セレクト3箇所脱毛やセレクト5箇所脱毛では、好きな部位を選べて料金もお値打ちだ。
【住所】神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
JR横浜線「鴨居」駅徒歩7分 - 横浜ベイクリニック
脱毛レーザーはQ-Switched,ND:YAG Leser(Qヤグ)とアレキサンドライトレーザーのPhotoGenica LPIRの二つの機械を使用していてる。またこちらでは絶縁針脱毛も行える。
【住所】神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢上町2-18、ジ・アバンス201