福岡で医療脱毛するとなると、クリニックもたくさんあってどこが良いか迷いませんでしたか?
そこで今回は数ある福岡のクリニックの中から「福岡でおすすめのクリニック」を特徴ごとに3クリニックご紹介します。
コスパ、安さ、それぞれでおすすめなクリニックを紹介します。
コスパ&ツルツルに仕上げたいならリゼクリニック
リゼクリニック 福岡天神院 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レーザー | ライトシェアデュエット、メディオスターネクストプロ、ジェントルヤグ | ||||
安い部位 | 全身 | ||||
住所 | 福岡県福岡市中央区天神3-4-2 高橋天神ビル3F 西鉄「福岡駅」より徒歩5分 地下鉄「天神駅」4番出口より徒歩3分 |
||||
【特徴】
1、全身脱毛が安い 福岡でコスパ&ツルツルに仕上げたいならリゼクリニックです! リゼクリニックは全身脱毛が安く、また契約した料金以外、一切かかりません。 これは通っていく内に気付くのですが、当日のキャンセル料や剃毛料金の負担が結構キツイです。 例えば、絶対に外せない仕事や用事が入ってしまって当日にキャンセルすると、その日行う予定の施術部位が消化扱いになり数万円が消えることになります。 また、キレイに剃ってきたはずなのに数本の剃り残しで数千円の剃毛料金が発生する厳しいクリニックもあります。 そんな中、リゼクリニックは当日キャンセルや剃毛料金が無料です。 またサービスがいくら良くても効果を感じられなきゃ意味がありません。そこのところもリゼクリニックはきちんとクリアしています。 リゼクリニックは3種類のレーザー脱毛器の中から一人ひとりの毛質、肌質に合わせてレーザー器を選び照射してくれます。 どれも脱毛効果の高いレーザーで、剛毛なワキ毛やVIO、顔回りのわさわさとした産毛もあなたの理想のお肌に近づけてくれます。 【リゼクリニックのドクター診察】 【リゼとレジーナをコスパ&ツルツル仕上げで比較】 2つのクリニックは剃毛料金と予約キャンセルが無料ですが、予約キャンセルで若干の違いがあります。 ●リゼクリニック:当日キャンセル無料 レジーナクリニックの場合、当日に急な仕事や抜けられない用事が入ってしまって当日にキャンセルをすると、その日行う予定の施術部位が消化扱いになります。 他のクリニックでもそうですが、当日キャンセルは1回消化扱いになるか、キャンセル料が発生ことがほとんどです。これが普通です。 逆に、リゼクリニックのような当日のキャンセルが無料なのは珍しいです。 そのため、よりコスパを考えたクリニック選びとなると、リゼクリニックがおすすめです。 また脱毛効果に関しては、どちらのクリニックも高い脱毛効果のあるレーザーを使っています。 ですが、リゼクリニックで扱っているレーザーの中にはヤグレーザーという根深い毛や日焼けした黒い肌、色素沈着のある肌にも安全に照射できるレーザーがあるため、よりツルツルに仕上げたい方にはリゼクリニックがおすすめです。 【リゼと湘南をコスパ&ツルツル仕上げで比較】 リゼクリニックと湘南美容クリニックをコスパ&ツルツル仕上げで比較すると、リゼがおすすめです。 理由は2つあります。1つ目は、扱うレーザーの数と特徴で違いがあります。 リゼクリニックはダイオードレーザー(ライトシェアデュエット、メディオスターネクストプロ)とヤグレーザー(ジェントルヤグ)で対応するのに対し、湘南美容外科クリニックはアレキサンドライトレーザー(ジェントルレーズ)とオリジナルの光脱毛で脱毛していきます。
【レーザーの特徴】
アレキサンドライトレーザー:普通の毛~太い毛まで効果アリ。産毛、細い毛、日焼けした黒い肌、色素沈着のある肌への脱毛は苦手。 ダイオードレーザー:産毛~太い毛まで効果アリ。日焼けした黒い肌OK、色素沈着のある肌OK。 ヤグレーザー:太い毛、根深い毛(VIO、男性のヒゲなど)、日焼けした黒い肌、色素沈着のある肌への脱毛が得意。産毛も効果アリ。 このようにレーザーにも得意・苦手があるので、産毛から太い毛まで脱毛効果を求めるならダイオードレーザー、ヤグレーザーを扱うリゼクリニックがおすすめです。 ムダ毛がある程度減ることを望んでいるのであれば湘南美容外科クリニックで充分です。 理由2つ目、サービス面です。リゼクリニックは、剃毛料金や当日のキャンセルを無料で対応してくれます。 対して、湘南美容クリニックは、剃毛料金に一部位500円が発生します。 ちなみに剃り残しがあった場合でも剃毛料金が発生します。 私も毎回2~3箇所分が発生していました。でも、それは脱毛料金が安いので仕方のないことだと思います。 それに他のクリニックに比べ、湘南美容クリニックの剃毛料金は安い方です。 それと当日のキャンセルは、キャンセル料3,000円(ワキ脱毛のみ場合1,000円)が発生します。 湘南美容クリニックでは「予約のキャンセルや変更は、前々日の23時まで」と決まっていて、それ以降はどんな理由であれキャンセル料が発生します。 よって、扱うレーザーの数や特徴、そして剃毛料金や当日のキャンセルが無料のサービスを考えると、リゼクリニックがおすすめです。 |
|||||
顔・VIO除く全身脱毛の安さで選ぶならレジーナクリニック
レジーナクリニック 福岡院 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レーザー | ジェントルレーズプロ、ソプラノアイスプラチナム | ||||
安い部位 | 全身 | ||||
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-6-28 コミューンビル2階 地下鉄「天神駅」6番出口より徒歩3分 | ||||
【特徴】
1、全身脱毛(顔、VIO除く)がかなり安い レジーナクリニックは顔、VIOを除く全身脱毛がとにかく安いクリニックです。 こちらは、あくまでも顔、VIOを除く全身脱毛の料金を安く抑えたい方におすすめのクリニックです。 顔、VIO付きの全身脱毛となると湘南やリゼ、が安いので、そこのところはしっかり押さえておいて下さい。 でも、この安さで全身脱毛ができて剃毛料金も無料なのは驚きです。 さらに、レジーナクリニックは最短8ヶ月で全身脱毛が完了します。 通常だと医療脱毛でも1年半~2年はかかりますが、8ヶ月で完了するのはこれまた驚きです。 急ぎの方は、レジーナクリニックです。 肝心の脱毛効果に関してですが、レーザー脱毛機も最新のジェントルレーズプロで、日本で唯一薬事承認を受けた医療脱毛機です。 これは、「脱毛効果が十分あり安心安全です」と国からお墨付きがついた脱毛機ということです。 レジーナクリニックでは、主としてジェントルレーズプロで脱毛を行っていきますが、産毛や日焼けした黒い肌、色素沈着のある肌にはソプラノアイスプラチナムで対応していきます。 【レジーナとリゼを全身脱毛(顔、VIO除く)で比較】 レジーナクリニックとリゼクリニックはサービス面で似ているところがあり、どちらも予約キャンセルや剃毛料金が無料です。 ただ、予約キャンセルが無料についてはクリニックで若干の違いがあり、レジーナクリニックは予約前日までがキャンセル無料で、リゼクリニックは当日まで無料です。 脱毛効果に関しては、レジーナクリニックは2種類の脱毛器で対応するのに対し、リゼクリニックは3種類で対応してくれます。 リゼクリニックにはヤグレーザーという太い毛や髭の脱毛を得意とするレーザーがあるので、特に毛深い方にはリゼクリニックがおすすめです。 料金に関しては、レジーナクリニックは顔、VIOを除く全身脱毛はかなり安いです。 あの全身脱毛が安い湘南美容クリニックよりも安い価格で提供しています。 【レジーナと湘南を全身脱毛(顔、VIO除く)で比較】 ただ、湘南美容外科クリニックは回数が6回とレジーナクリニックより1回分多いです。 また顔、VIOを含めた全身脱毛となると湘南美容外科クリニックが安いです。 脱毛効果に関しては、2つのクリニックは同じメーカーの脱毛器ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)を扱っていますが、レジーナクリニックはジェントルレーズの最新型、ジェントルレーズプロで脱毛します。 新型と旧型では脱毛効果の面では特に違いはありませんが、新型は照射スピードが速くなりその分施術時間が短くなりました。 ジェントルレーズとジェントルレーズプロの速さを比べてみて下さい。 【ジェントルレーズで照射】 【ジェントルレーズプロで照射】 照射スピードが速くなったことで施術時間も短く早く帰れます。 早く帰れることでその後ショッピングを楽しんだり、カフェでまったりとお茶することもできます。 顔、VIOを除いた全身脱毛となると、料金の安さや施術の早さでレジーナクリニックがおすすめです。 |
|||||
顔から足先までの全身脱毛の安さで選ぶなら湘南美容クリニック
湘南美容クリニック 福岡院、小倉院 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レーザー | ジェントルレーズ、オリジナル脱毛器(光) | ||||
安い部位 | 全身 | ||||
住所 | 【福岡院】福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7階 【小倉院】福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1-50 リバーウォーク北九州5F 503S |
||||
【特徴】
医療脱毛業界で最大手の湘南美容クリニックですが、人気の理由は「店舗数が多いから」というだけではなく、「料金が安い」からでもあります。
1、全身脱毛、ワキ脱毛が安い 特にワキ脱毛、全身脱毛が安いことで有名なクリニックです。
【湘南の脱毛料金】
しかも、湘南は回数が6回です。他よりも1回分多くて、料金も安いんです。
通常、全身脱毛は5回コースのクリニックがほとんどで、料金も50万円前後が相場です。全身脱毛1回あたり10万円程度します。 6回やると単純計算で60万円ほどします。 それが湘南美容クリニックでは約35万円でできるので、そうとう安いです。 相場より25万円も安く脱毛できます。 これは「さすが大手!」という感じで、他ではちょっと真似するのは厳しいと思います。 肝心の脱毛レーザーはジェントルレーズと湘南美容オリジナル脱毛器(光脱毛)の2種類があり、契約時にどちらで脱毛するか自分で選べます。 私はレーザーと光の両方で脱毛した経験がありますが、経験からするとレーザー(ジェントルレーズ)がおすすめです。 理由は効果が高いから! これにつきます。医療脱毛なのにわざわざ光を選ぶのはもったいないかなと。ドクターや看護師に診てもらえるという安心感はありますが、光ならエステでもできますからね。(※医療機関なので光脱毛でもエステサロンよりは効果は高いです。) なのでおすすめはレーザー(ジェントルレーズ)です! ちなみに私は湘南美容クリニックのジェントルレーズで全身脱毛3回を行った経験があります。 結果は、しっかりと脱毛効果がありました。 3回なのでまだところどころ生えてはきますが毛の量は随分減りました。 剃毛処理の頻度は週1で済んでいます。 ホントに楽です。 脱毛効果には個人差があるので、効果や痛みに不安な方はまずは安いワキ脱毛で毛の減り具合や痛みなどを体感してみるのも良いと思います。 湘南美容クリニックなら税込1,000円で6回受けられるので、お試しするならもってこいのクリニックです。 ちなみに医療脱毛の経験がある方は分かると思いますが、医療脱毛は6回もやるとかなりツルツルになります。なので多くの方が効果におどろいて、手足やVIO、そして全身脱毛と追加で契約しているんです。 【湘南美容クリニックで脱毛】 ワキだけでなく膝下や肘下など複数箇所のムダ毛が気になる方には全身脱毛がおすすめです。 え?いきなり全身? ちょっと強引に感じたあなた。 実はその方が安いからおすすめなんです。もちろんワキ脱毛でお試ししてからでもOKです。ワキは1,000円なので、そこまで大きな出費にはなりませんからね。 しかしその後は、「腕全体と脚全体とVIO」など広範囲の部位を2~3箇所以上脱毛したい方は始めから全身脱毛を契約することをおすすめします。 ちょこちょこ追加で脱毛箇所を契約する方が多いのですが、それは逆に費用が高くつきます。 クリニック側としては全身で一気に大きな契約をしてもらった方が値引きができるんです。 なので広範囲の部位を2~3箇所以上脱毛したい方はいっそのこと全身脱毛をすることをおすすめします。 しかも湘南美容クリニックの良いところは、1日で全身を照射してくれるところです。他のクリニックだと上半身と下半身を2日に分けて照射するところも多いので、この点は湘南は楽でした。 さらに私の経験では、手の空いた看護師さんが途中で加わり2人で照射してくれました。おかげでその日はいつもより早く終えることができました。他にも3人で照射してもらった人もいました。 その他、スタッフの対応も丁寧で親切で、強引に勧誘されたという口コミも見当たりません。 全身脱毛やワキ脱毛の費用をなるべく安く抑えたい方は、湘南美容クリニックがおすすめです。 有料会員になるとさらに割引が用意されているので、全身脱毛など大きな契約をする方は要チェックです! 詳細は湘南美容クリニックの公式ページで確認して下さい。 【湘南とリゼを全身脱毛の安さで比較】 さらに、湘南美容クリニックは6回に対し、リゼクリニックは5回と湘南が1回分多いです。 レーザーに関しては、湘南美容クリニックは2種類のレーザー脱毛器から選んで脱毛するのに対し、リゼクリニックは3種類の中から患者さん一人ひとりの毛質・肌質に合ったレーザー脱毛器で脱毛してくれます。 なので、安さ重視なら湘南美容クリニックで、より効果重視ならリゼクリニックです。 【湘南とレジーナを全身脱毛の安さで比較】 湘南美容クリニックとレジーナクリニックはどちらも全身脱毛が安いクリニックです。 ですが、顔、VIOを含めるか、含めないか、によって料金がかなり変わってきます。 顔、VIOを含めた全身脱毛を望んでいるのであれば、湘南美容クリニックが安いです。 顔、VIOを除いた全身脱毛を望んでいるのであれば、レジーナクリニックがかなり安いです。 |
|||||